COFFEE
-
El Salvador Rene Aguilar Pacamara 200g 浅煎り
¥2,200
SOLD OUT
エルサルバドルのチャラテナンゴからレネ アギラルさんのパカマラ種のセミウォッシュドの豆が届きました。精製方法のセミウォッシュドとは、通常のウォッシュドプロセスと同じ工程で、パルピング、発酵槽での発酵を一晩行い、翌日の水洗工程の際に通常2-3回行う水洗いを1回に留め、若干ミューシレージが残った状態で乾燥を始めるプロセス。 テイストは、柑橘系の果実やプラムのような風味。液体の質感が滑らかで、 後味に白桃やハチミツのような甘さが長く続きます。パカマラ種とチャラテナンゴのテロワールをぜひお楽しみください。 Flavor profile | Plum,White Peach,Citric,Honey,Smooth 生産国 | El Salvador(エルサルバドル ) 生産者 | Rene Aguilar(レネ アギラル) 農園 | Finca las ventanas (ラスベンタナス農園) 品種 | Pacamara (パカマラ) 地域 | El tunel,Chalatenango (チャラテナンゴ,エル トゥネル) 生産処理方法 | Semi Washed(水洗式) 標高 | 1,400 - 1,600m ローストレベル | Light roast (浅煎り)
-
Rwanda Mbilima Lot.2104 200g 浅煎り
¥2,000
SOLD OUT
昨年当店初の焙煎豆として、使用させていただいたルワンダのコーヒー豆を今年もお届けいたします。ミビリマで生産されたコーヒーは、標高 2,000m を超える高地の丘で、 農家の細かい配慮によって心を込めて生産されています。また、収穫された日にちで細かなロット分けがなされており、今回のロットは4月21日に収穫されたものになります。 テイストは、金柑や温州みかん、ダージリンのような風味、後味に黒糖のような甘さが続いていく素晴らしいコーヒーです。 Flavor profile | Kumquat,Mandarin orange,Darjeeling,Brown sugar 生産国 | Rwanda(ルワンダ ) 生産者 | Smallholder farmers of Mbilima(ミビリマ地区の小規模農家) 品種 | Bourbon (ブルボン) 地域 | Mbilima, Gakenke (ガケンケ地区,ミビリマ) 生産処理方法 | Fully Washed(水洗式) 標高 | 1,800-2,100m ローストレベル | Light roast (浅煎り)
-
Ethiopia Idido Gersay 200g 浅煎り
¥1,700
SOLD OUT
古くから最高級水洗式アラビカの産地として知られていたイルガチェフェでしたが、2000年以降は従来のトップグレードのGR2のさらに上をいき、味の広がりや奥行きを持ったGR1が生産されることで、近年のスペシャルティコーヒーの市場で、改めてその不動の存在感を確かにしました。ここ数年は、イルガチェフェの中でも、特に高品質で特徴的なコーヒーを生み出す特定地区の名前が知られるようになってきました。 ゲルセイ地区もそのような地区の一つで、イルガチェフェ特有の紅茶を感じさせる優雅なフレーバー、特にこのロットは甘味に厚みがあり、ヨーグルトのような酸味をほのかに感じます。イディドは、エチオピア南部にあるゲデオゾーン、ウォレダ・イルガチェフェから東へ進んだ場所にあります。イルガチェフェコーヒー生産者連合という大きな組織の中の1つがゲルセイとなります。300世帯の小農家さんが、コーヒーの他にバナナ、野菜、果樹といったものを栽培しており、コーヒーはシェードツリーを使用しながら栽培されています。 テイストは、柑橘系の果実や白桃のような風味。液体の質感が心地良く、 後味に紅茶のような余韻、金平糖のような甘さが長く続きます。 Flavor profile | Lemon tea,Peach,Lime,Konpeito,Sweet Aftertaste 生産国 | Ethiopia(エチオピア ) 生産者 | Smallholder farmers of Gersay(ゲルセイ村の小規模農家) 品種 | Heirloom (在来種) 地域 | Gersay, Idido, Gedeo (ゲデオ地区,イディド,ゲルセイ村) 生産処理方法 | Washed(水洗式) 標高 | 2,100-2,250m ローストレベル | Light roast (浅煎り)
-
Guatemala Alverto Pablo 200g 浅煎り
¥1,700
SOLD OUT
グアテマラのウエウエテナンゴからアルベルト・パブロさんのコーヒー豆が届きました。 テイストは、白ブドウや青リンゴ、アプリコットを思わすフレッシュで瑞々しい果実味。 後味はサトウキビのような甘さが長く続きます。 Flavor profile | White Grape,Green Apple,Apricot,Sugar cane,Well balanced 生産国 | Guatemala(グアテマラ) 生産者 | Alverto Pablo (アルベルト パブロ) 品種 | Bourbon (ブルボン) 地域 | Todos Santos Cuchumatanes,Huehuetenango (トドス・サントス クチュマタネス,ウエウエテナンゴ) 生産処理方法 | Fully Washed(水洗式) 標高 | 1900m ローストレベル | Light roast (浅煎り)
-
Ethiopia Worka Chelbesa 200g 浅煎り
¥1,700
SOLD OUT
このコーヒー豆はスペシャルティーコーヒー市場で不動の存在感を誇るエチオピア イルガチェフェの中でも、高品質の生産地として定評のあるウォルカ・チェルベサ村からの選りすぐりの一品となります。 テイストは、エチオピア ナチュラルプロセスらしいフローラルなアロマで、ストロベリーのような果実感、ストーンフルーツの甘さ、仄かにクローブのような風味も感じられ、口当たりも滑らかです。 Flavor profile | Floral,Strawberry,Stonefruits,Peach,Fig,Clove,Smooth 生産国 | Ethiopia(エチオピア ) 生産者 | Smallholder farmers of Chelbesa(チェルベサ村の小規模農家) 品種 | Heirloom (在来種) 地域 | Chelbesa, Worka, Gedeb (ゲデブ地区,ウォルカ,チェルベサ村) 生産処理方法 | Natural(非水洗式) 標高 | 1,950-2,200m ローストレベル | Light roast (浅煎り)
-
【ギフトボックス】ドリップバッグ15個
¥3,300
SOLD OUT
ドリップバッグ15個入りのギフトセットです。 産地毎の個性豊かで高品質なスペシャルティコーヒーを日常に。 特別な抽出器具が無くても、いつでもどこでも誰でも簡単にスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけるドリップバッグは、季節に合わせたオリジナルブレンドをご用意致しました。 美味しいドリップバッグの淹れ方 ①本体上部を軽くたたいて、コーヒーの粉を下に集めてから上部を切り取ります。 ②左右のフックを開き、カップのフチに引っ掛けてしっかり固定します。 ③熱湯を少量注ぎ10〜20秒ほど蒸らします。 粉がこぼれないように熱湯(160ml〜180ml)を2〜3回に分けてを注ぎます。 *お好みに応じて湯量は調節してください。 *賞味期限はパッケージ裏面記載の焙煎日から約3ヶ月 *こちらの商品は「熨斗付き」でもご用意致しておりますので、必要な方は熨斗に記入するお名前を備考欄にお願いします。熨斗は基本内熨斗で発送となりますことをご了承ください。